栄養セミナー講師デビュー

栄養セミナーダイエット
トレーニング指導や執筆などのお問い合わせはLINEでも承っております!

お問い合わせはLINEから

7月5日(火)にNPO法人相武館スポーツクラブ様にて栄養&運動セミナーの講師を務めさせていただきました。実は大勢の方の前でお話させていただくのは初めての経験で、どうしたら伝わるか、どんな内容が響くかを色々と試行錯誤した上で挑ませていただきました。
相武館スポーツクラブ様は障害を持つ子どもたちも安心して過ごせる放課後クラブなどを運営されており、聴講者のほとんどの方が子どもと関わることが多いということでした。子ども達に大切な知育(道徳)や体育は指導されていても食育までを指導されている施設は多くないと思います。まずは指導者側が知ることがとても大切だと思いますので、今回はつい買いたくなる商品を深堀りしてお話させていただきました!

ReBoRn
バナーをクリックしてメールマガジンの登録もよろしくお願いいたします☆

今回の話を繋いでくれたのが大学の同級生ということもあり、とりわけ詳細情報もなく丸投げされた感じでしたが頑張りましたw

セミナーテーマ

今回のセミナーテーマは「商品ラベルから読み解く栄養と健康」
加工品には必ず原材料や栄養成分表示がありますが、それらの商品ラベルを見てから買うとという人がどれくらいいるでしょうか?僕も含めてトレーニングを頑張っている人は必ず見るでしょうが、大体が栄養成分表示のみ。
PFCバランスだけを見て商品を買っている人の中に「栄養成分表示は20%の誤差が許されている」ということを知っている人はどれくらいいるでしょうか…。まぁ実際20%なんかじゃ済まないんですがねw

そんな話はさておき、実際の商品ラベルを写したものがコチラです。
消費期限と賞味期限の違いはご存じの方が多いと思いますが、納豆が消費期限ではなく賞味期限だということを知っている人は少ないと思います。発酵と腐敗は紙一重なので納豆は賞味期限が切れると捨ててしまいがちですが、冷蔵している時点で発酵はだいぶ止まっています。もし賞味期限が切れたら冷凍してしまえば発酵は止まります(完全かは不明)ので全く問題ありません。
僕は先日、半年前に賞味期限が切れていた納豆を冷凍庫から発掘し食べましたwww

商品ラベルから何が分かるのか?

2020年に法律が変わり、栄養成分表示などが義務付けられました。この背景には「消費者の自立支援」と「権利の尊重」があります。
買う側も健康でいるためにしっかり読んで自立しなさいよということです。そのためにはまず読み解く力が必要。今回のセミナーでは隠された情報などを読み解く方法などもお伝えさせていただきました。原材料名には実は3つの情報が隠されています。一つ目はその名の通り原材料。残りの二つは食品添加物と食品アレルギー

特にアレルギー表示に関しては子どもがいらっしゃる方や関わる仕事をしている人は是非覚えておくほうがいいと思います。指定原材料まではなかなか難しいですが特定原材料の7品目は調べてみてください。
指定原材料のアーモンドは2019年に追加されたばかり。年々増えるアレルギーなので10年後はこの表示がどれだけ増えているか…。これを増やさないためにも日ごろからの食生活がとても大切なんですがね。アレルギーも食事で緩解することが十分可能です。僕自身も遅発性アレルギーによる症状は治りました。

食事はどれくらい食べればいいのか?

今回はKatch-McArdleの計算式から基礎代謝を計算していただき、そこから1.2~1.9の掛け算で一日の消費カロリーを算出していただきました。
これが分かるとまずは大枠のカロリーという部分の目標値が設定できます。しかし一番肝心なのがその内訳。カロリーはエネルギー産生栄養素から計算できるただの数字なので、実際はPFCをどれくらい摂るかが重要なところ。

たまたま手に取ったコンビニの唐揚げ弁当を題材に、これをランチに食べたら自分の必要量のどれくらいを満たしてくれるのかを考えてみました。
運動している人だとパッと見て感覚で分かるのですが、なかなかパンチの聞いた商品です(^^;
ちなみに食塩相当量はナトリウムで表示されているものも多かったですが、今は必ず食塩として表示されるようになっています。WHOで推奨されている食塩の摂取量は5g/1日です。これ食べて味噌汁飲んだらフィニッシュ!www

運動セミナー

聴講者の年齢層も幅広かったので簡単にできる筋トレ&ストレッチリリースというなんとも欲張りな内容にしてみました。普段からお子さんと接してかなりパワーを使われていると思ったので、自宅でもできる内容で体を整えることを優先にしました。
そして最後は腸マッサージ。実施場所が柔道場だったので、全員撃破の図が映えますねw

いやいや、皆さん真剣なんですよw
栄養セミナーが約60分、運動セミナーが約40分と合計2時間ご一緒させていただきとても有意義な時間になりました。
大学卒業して十数年の時を経て、また同級生と再会してしかも仕事でご一緒できるなんて本当に嬉しい限りです。こうして多くの人の役に立つ仕事ができていると実感できるのも嬉しい瞬間でした(^^)
栄養や健康、運動に関するセミナーのご依頼はお問合せフォームからお気軽にお願いいたします。今月は大手生命保険会社様での運動セミナーも控えていますので頑張ります!

ほなね!


SIXPADHOMEGYM WAVER KENTA
タイトルとURLをコピーしました