情報先行型トレーニーは今日で卒業!

SIXPAD KENTA運動
トレーニング指導や執筆などのお問い合わせはLINEでも承っております!

お問い合わせはLINEから

フィットネスブームでジムに行く人も多くなり、情報もネットを開けば数多と出てくるようになりました。〇〇法、筋肉を付ける〇〇、効率のいい〇〇…キャッチーで人を惹きつけるタイトルや商品名もたくさんあるので騙されないように気を付けたいですね。
今日は騙されているわけではないけれども決して効率のいいトレーニングをしているとは言えないパターンを挙げていきたいと思います。

ReBoRn

プロテインが欠かせない

トレーニングをしていたら当然飲むんじゃないの?と思われがちですが、健康のためや少し筋肉を付けたい程度の人には不要です。
プロテインも上級者からと考え、まずは日々の食事から見直すことが長期的な健康と考えればメリットが大きいでしょう!
もちろん僕もトレーニングを始めた翌日にプロテインを買ったので人のことは言えませんがw

とは言うものの、まずは食事の見直しです。
たんぱく質も食事から十分に摂取可能ですし、むしろ食事から摂取できる方が食事誘発性熱産生(DIT)も高く、ダイエットに関しても効率がいいです。さらにホエイプロテインばかりがフューチャーされがちですが、肉食の現代人にとっては動物性たんぱく質の過剰摂取にも関わってきます。
肉・魚・豆などたんぱく質と一口に言っても様々です。まずはそのバランスも整えていけるように気を付けてみましょう。

除脂肪体重×2gが一つの目安。
体重60kg、体脂肪率25%の女性であれば約90g。一食で150g程度の肉や魚を食べれば十分に確保できますので食事とのバランスも見てくれぐれも摂りすぎには注意しましょう!

今日は〇〇トレーニング

肩トレ、脚トレ、胸トレetc…いつからそんなに細かく部位を分けるようになったのでしょうか?w
全身やるほうがエネルギー消費も大きく効率がいいのに…と思っているのは僕だけではないはずです。もちろん競技者やボディメイクの上級者になれば土台があるので分割法も有効かと思います。
ただ初心者に関してはまずがむしゃらにやるほうが成長は早いです。

おそらく運動を始める多くの方が全身のダイエット+部分の引き締め(言葉の違和感は気にしないでください)だと思います。であれば運動もその目的に沿ってやるべきです。
もちろん最初は強烈な筋肉痛で2日休んでも回復しないこともあると思いますが、それでもやるんです!筋肉痛は慣れない運動をした時に必ず起こりますので、まずはその運動に体を慣れさえることが重要。自重でスクワットを50回程度やって筋肉痛になるという人はそもそも運動不足の結果なので休む前にやらなければいけないですね。おそらくそういう人は休むとそのままやらなくなるパターンも多いかと(^^;

細かく部位に分けたトレーニングに慣れると、心肺機能の向上にも非効率
脂肪を燃やすためには十分な酸素が必要なので、表面的な筋肉と同時にエンジンである心肺機能も鍛えることが効率のいいダイエットに繋がりますので、対象部位を追い込むトレーニングはもちろん大切ですが息が上がるトレーニングも並行することをおススメします☆

ダイエット≠減量

「ダイエットは習慣、減量はイベント」
と言われるように(勝手に言ってるだけ)、この両者には大きな違いがあります。そもそもダイエットは食事(習慣)という意味で体重を減らすという意味はありません

もう一般にダイエット=減量で馴染んでしまったのでなかなかそのイメージを払拭することは難しいかもしれませんが、何か良い言い方はないかといつも考えてしまいます
だってそもそもダイエット=減量だったらほとんどの人が消えていなくなっちゃいますよ!www

万年ダイエッターなんです…と悲観的に嘆く方がたまにいらっしゃいますが胸を張ってください!万年ダイエッターは生涯にわたって自分の体の健康に気を付けているという意味ですから素晴らしいことです。ダイエットの結果、体重が減る(減量)ということは普段の食事がいかに過剰で乱れていたかということの裏返しです。

ただし万年減量マンには絶対なってはいけませんよ☆

ムキムキ防止の低負荷トレーニング

女性はあまりムキムキになりたくないという人も多いので、軽いダンベルでトレーニング回数をあまり行わない人も多いかと思いますがこれはもったいない!
特にこれからトレーニングを始めようと思っている方は特に聞いてください。

スタートダッシュが肝心です!

体は今までになかった刺激を受けるのでめちゃくちゃ反応します。トレーニング初心者が筋肉を付ける一番のボーナス期間なので、ここで思いっきり頑張ってみることです。
僕も含めですが、多くのトレーニーが初心者からやり直したいと思っていると思いますw
20年前はそんな知識も技術もトレーニングメニューも知らなかったし、ジムに通うこと自体が珍しかったと記憶しています。
そもそも中学生からジムに通ってた僕は変人扱いされていましたね。友達とも遊ばずに一目散に家に帰ってジムに…やり直したらもっと友達が減るかも( ;∀;)w

万が一付きすぎたら運動強度や頻度を落とせばいいだけ。
自分の目標が100としたら120くらいまでやるぐらいの気持ちで大丈夫ですよ。後悔はできなかったとき、やりすぎたときは反省すればいいのでメンタル面でも安定します。

ただトレーニングにはまって目標が200、300になる人も最近は多いのでその場合は別。でも目標が高くなることはいいことなのでフィットネスライフを存分に楽しんでいただければいいのかなと思います(^^)/

ほなね!

SIXPADHOMEGYM WAVER KENTA
タイトルとURLをコピーしました